-
大学入学を機に生まれ育った静岡を離れ、静岡の魅力を再確認しました。一方で、静岡が抱える課題も気になるようになりました。私がゼミの論文のテーマに選んだ「静岡市の人口減少」もその一つです。人口減少が公共交通の撤退・縮小へとつながること。公共交通の衰退が地域生活に与える影響が従前より大きくなっていること。論文執筆をきっかけに地域と公共交通のあり方に興味を持つようになり、入社を決めました。現在は主に全社員の社会保険の申請管理や入退社の手続きを担当しています。
1日のスケジュール
Time Schedule
- 09:00
- 入社対応
マイナンバーや扶養情報の取得など、従業員の入社に必要な手続きを行います。
- 9:30
- 各種届出作業
入社した従業員の社会保険手続きを行います。人事システムへの登録も行います。
- 12:00
- 昼休憩
ランチは外へ。同じ部署や他部署の同僚・先輩方と一緒に出かけることが多いです。
- 13:00
- 定年退職対応
定年退職を迎える方への辞令交付や、退職金の授与などを行います。
- 14:00
- 各種届出作業
従業員が定年退職を迎える際に必要な、社会保険の資格喪失届を作成します。
- 16:00
- 社報発行
入退職に係る社内報を発行します。
- 18:00
- 退社
明日のスケジュールをチェックしてから退社します。
自分の仕事ぶりが、従業員の会社への信頼に直結
書類に向かってばかりの仕事のように思われるかもしれませんが、そんなことはありません。人事部は、人材の採用や育成を行ったり、従業員が働きやすい環境を整えたりする部署。社内の従業員一人ひとりと接する仕事です。制度や手続きは決まっていても、それぞれの価値観やライフスタイルに寄り添いながら、誠実に対応する必要があります。自分の仕事ぶりが、従業員の会社への信頼に直結する。そう考えると気が引き締まります。
地域社会に貢献していることを実感できる
当社が運行する路線バスは地域に欠かかせない事業であり、静岡の活性化にも深く関わっています。イベント時などに臨時輸送バスを運行する際は、ふだんは社内で仕事をすることが多い従業員も係員として現場に立ち、バスの利用者と直接ふれあいます。「仕事を通じて、地域社会に貢献していることを実感したい」。そんな想いがある人なら、入社後はきっと大きなやりがいを感じられるでしょう。また、当たり前のことを当たり前に、やり遂げる力を活かせる職場だと思います。
日々刺激があり、学びも多い
元々総務部にて審査や秘書の担当をしていましたが、2023年に人事部へと異動になり、現在は社会保険の各種手続きや、入退職・異動対応、年休証発行などの業務を担当しています。複雑な制度を理解したり、さまざまな改定に対応したりするのはラクではありませんが、日々刺激があります。出産・育児・介護の際にどのくらい休めるのか、どんな給付金がもらえるのか等、学びも多いです。業務を通じて自分に役立つ知識が身につくのも、この仕事の醍醐味です。